2017年2月26日 (日)

Project T

先日ハヤシカスタムで盛り上がった話を

実行に移そうかとオークションを覗いていたら
なんか良さそうなものがあったので勢いで落札。
簡単に種車が手に入ってしまいました。
Img_4557
2万キロ超えの
ベンリーCD50
です。
これは木更津の出品者から
引き取る時の写真。
エンジンはキック一発で
きちんとかかり
スロットルレスポンスもそれなり。
久しくモンキーRのエンジンもかけていないので
なんとも懐かしい感覚。
考えてみると初めて自分の物として乗ったバイクも
スーパーカブ、このエンジンだったなぁ。
で、一旦家に持ち帰り
ハヤシカスタムに持ち込んで作戦会議。
タンクの雰囲気ってどうかな、
シートを外したら、
なんて話をしていたら
Img_4562あっという間に
社長が丸裸にしてしまったw
やはりレーサーは
いらない物を取っていくことから
と楽しそうに外していく社長w
この話のきっかけは社長のSRからだったのですが
Img_4559
自分自身も
最初に乗った中型二輪が
TLR250Rで
毎週日曜、
江戸川放水路でトライアルに
ふけっていた大学時代。
その頃に買ったトライアルジャーナルの年鑑の
SSDT(Scottish Six Days Trial)の一枚
Img_4560このオジさんの姿の
記憶がずーっと残っていて
いつかこんな感じの
トライアルをやってみたいな
と思っていた。
そんな雰囲気を
このCDで作れたら楽しいだろうな
なんて思っています。
この写真も保安部品ないですが、
できれば登録して乗れるように
そんな雰囲気の保安部品をきちんとつけて
ニッカボッカにブーツで楽しんでみたい。
まず、
・ステンレスまたはアルミのフェンダーに変更
 リアフェンダーはシート後ろちょっとで切断
・ハンドルはレンサルのアルミ
・ブレーキとクラッチレバー、スロットルは買わないとならないかなぁ
・マフラーはCLのアップマフラーをうまく使うか

Ajs16mc350

でもAJSは
ダウンマフラーだったんだなぁ
でもクランクケースが細くて
ミッションの脇をうまく抜けているので
CDのえんじん、ミッションだと
アップマフラーにする方が良いかな
・保安部品は何か小さいヘッドライトを探そう
・この当時のウィンカーはバーエンドなので、それはオフには不向きだw
改造計画をまとめて社長と相談していこう♪

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年4月27日 (日)

2014年 WCT茂木大会

日曜日、
一念発起して茂木に行きました。

トライアル世界選手権の日本大会が
ツインリンクもてぎの森で行われていたので。

大学の頃、スタジアムトライアルの中継を
実家の近所の電器屋のテレビでたまたま見かけ、
初めて買った中型バイクがTLR250Rとなり、
その後大学3年以降大学院の2年まで
日曜と言えば近所の残土の山でトライアルを
楽しんでいました。

その時は、毎年必ずスタジアムトライアルを
代々木の体育館に見に行ってましたが、
全日本は見に行かなかった。
クルマが有ったわけではなかったのと、
バイクで行くには競技仕様にしてしまった
ギア比で山まで遊びに行けなかったので。

ということで久しぶりの世界の技と
初めての実際の自然の中の競技。

実際に目撃してみると、
これはふかふかでどうやって登れるんだろう
という土。
多くの一桁国際ライダー達の挑戦を
まさに字の如くはねのける
乾いた土の斜面。
そんな中一人のフランス人ライダーが
その斜面を足を付きながらも登り切り
セクションの出口までたどり着く。
会場大歓声。

そこに日本人の藤波君登場、
取り巻きの大歓声の中、同じ斜面に臨む。
土の斜面の前に岩を乗り越えるが、
フロントが落ちてしまい、そこから
再加速して斜面を登る。
数メートル登った先にまた丸太と岩のステア。
さすがのフジガスも岩にはじかれて横へ。

よくがんばったと、拍手の中セクション離れると
今度は世界ランキング1位のボウ選手の登場。
セクションインしてからの動きが実に連続、
フジガスがつかえた岩からの土斜面、
岩を登ってフロントを落とさず、
加速が付いた状態でブオッ,ブオッと
煽って斜面を蹴る後輪からステアの岩に飛び乗る。
見事に足も着かずに登り切り、
そのままその後の岩場も安定して走り切る。
さすがは世界のトップという貫禄の走り。

是非とも動画を添付したかったのですが、
残念ながらブログ上には付けられない模様。
どっかにアップしてリンクを貼ろう。

とにかく、その後も土の斜面を苦労するところは
皆同じでかなり楽しめたトライアル観戦。
ちょっとかじっていたおかげで
楽しさ倍増という感じでした。

またやりたくなったなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月26日 (月)

筋肉痛

ちょっと朝ゆっくり出来るので。

日曜日、晴天なれど風寒し。
身体を動かそう!と
ハヤシカスタムのトライアル試乗会に参加。

トライアルウェアと耳が出るトライアル用ヘルメット、
新品のガエルネブーツで、Monkey-Rにのり
颯爽とショップに向かいます。
かなり恥ずかしい姿か...。

Dscn1490
ショップに8時半集合。
じゃんけんで今日乗るバイクを決定。

ラッキー、スコルパTY125S。

座架依橋の麓に移動して、ちょっと上流の河川敷で
身体を温めてからセクショントライ。

Dscn1493 週の後半に雨が降った名残で
ちょっと水たまりも残ってましたが、
拳大の岩がごろごろする斜面は
からっと乾いてます。
これはこれでグリップするようでしません。

それにしてもスコルパ、軽いです。
一発のパワーはさすがに無いものの、
それ以外は楽々で乗れてしまいます。

一緒に走ったTLR200R。
後ろ足はオーバーホールして追従性が
ものすごく良くなっていたもののやはり重さとフロントフォーク、
何より公道用バイアスタイヤのグリップの悪さとギア比が
ちょっと大変そうでした。(後ろ足除き全部じゃん...)

新品といえトライアルブーツは
エンデューロブーツより柔らかいらしい。
しかも最近のブーツはスキーのブーツばりに
細かいアジャストが出来るので、
すねやくるぶしのホールド感はばっちりです。
歩くのも楽々。時代の流れを感じますね。

今回は多少の段差も走って、
かつての感覚を少しずつ取り戻してきました。
はい。モトクロスには敵いませんけど...飛ぶの好きです。

おかげで月曜朝の今、上腕から肩甲骨周り、
腿に心地よい筋肉痛を感じてます。

ますますスコルパTY125S欲しくなってしまいました...。

にほんブログ村 バイクブログへ走破性も大蔵省のハードルも高い。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年2月24日 (土)

温故....過温

明日はハヤシカスタムのトライアル試乗会。
前回はとてもラフなかっこで、
ツーリングブーツが泥でこてこてになってしまった。

だから今回はガエルネの新品!
何か失敗しても
「う〜ん、ブーツが硬かったから...」と
言い訳出来る。うんうん。

ふふふ。昔のウェアも取り出したし。(^^)v

とは言うものの、
いつも怪鳥DR800Sで使う
フルフェイスヘルメットでトライアルは
正直鬱陶しい。

ので、昔使っていたSHOEIのTR-1を引っぱり出す。
と...
たぶんに漏れず中のウレタンが粉になってた...。

とりあえず明日はガリーナのシート作りに使った
発泡EPDMを巻き付けて頭にフィットさせて乗ろう。

にほんブログ村 バイクブログへよい子はまねしちゃだめですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月10日 (土)

Montesa

暖かいものの曇天の土曜日。
今日はちょっと原動機無しの話です。

タイトルのMontesa。
小排気量のロードも造ってましたが、
私にとってはトライアルバイクメーカー。
ホンダがトライアルの世界選手権から撤退した後には
提携したのかホンダエンジンを積んで走り続けていた。

自分も一台持ってます。

と言っても「丸石」Montesaです。
丸石自転車がライセンス生産(?)していたBTR。
高校の頃から入り浸っていた自転車屋さんにあった一台を
長期にわたって借りて、かなり楽しんで練習した果てに
フレームの溶接がはがれてクレームで修理されたようです。

おかげですっかり虜になって、数ヶ月後に自分で買いました。

学生時代はサイクリング部だったのですが、
BTRを知ってからは距離走るより、
じっとしていることが多くなってしまった。

就職してからもちょっとした運動にと夜な夜な乗ったり
近場の買い物に使っていました。

結婚して引っ越したある日、突然家の前から姿を消した。
どうやら近所の子供が盗んだらしい。
一回子供が乗っているのを目撃した。
近所の公園で変わり果てた姿で見つかった。

でも自分のMontesaであることには変わりはない。
持ち帰ってとりあえず家の庭に置いておいた。ずっと。
そのうちバイクのトライアルともお別れしてしまい、
自転車も庭で朽ちるに任されていた。

Dscn1384_1 でも、今日一念発起して
レストアに取りかかる気になった。
別に理由は無いです。
ただ、このフレーム、ジオメトリー
全体の雰囲気って他に無い。
多分今のBTR用MTBの方がギアもあり、実用的だったり
大径ホイールの方が主流になっているんだろうけど、
’80年代後半のコンペマシンでありながら、
美しさも兼ね備えたmaruishi Montesaにもう一回乗りたい。
トライアル熱が再燃してきたところで、そんな気になってきた。

ということで、これからはBici sport Japanの社長さん、
宜しくお願いしますね。

まずは全バラにして、使える部品と捨てる部品の仕分けからかなぁ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年1月14日 (日)

く、悔しい...!

今日年始に頼んだガエルネのトライアルブーツが来た。
当初の予定では23日前後に出荷とのことだったので、
一週間くらい早い到着。
やるなぁウェビック

ガエルネ/Balance Dueブーツ
ガエルネ/Balance Dueブーツ

サイズもぴったり。
もちろんまだ新品なので革が硬いけど、
少しずつ足になじませていこう。
これで安心してトライアル練習会に参加できます。

と、アフェリエイトのリンクを作ろうとして
ウェビックのサイトをチェックしてみると...、

おいおい!"SALE"って何よ?
え?10%引き?
4305円...でかいなぁ。

にほんブログ村 バイクブログへ年末に案内が来てたけど...注文をキャンセルしてればSALE対象になったなんてことは無いよね?ウェビックさん... (T△T)

| | コメント (0)

2006年12月14日 (木)

ガエルネ、お前もか

ウェビックにガエルネのトライアルブーツを注文してみた。
アルパインスターは在庫無しとの連絡があったので。

と翌日、事務局からメールが入っていた。
再度ご注文頂きました商品の中で欠品している商品がございましたので、ご注文はキャンセルとさせていただきました。」
きちんと「再度」と入っているところで定型ながら
人の手が入っている気がしました。

納期未定で欠品中につき注文を受けられない
アルパインスターノーステップとは異なり、
今度はバックオーダーとなって
2月には発送できる(かもしれない)らしい。

まぁこれからオフシーズンって時に注文しようとしたのが
間違いだったんでしょうかね。

ということでちょっと気持ち的には萎えてしまった....。

にほんブログ村 バイクブログへこの冬は自転車を直して再び跳ね回るかなぁ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月12日 (火)

トライアルブーツ...

ハヤシカスタムのトライアル試乗会に参加し、
トライアル熱に再び着火しそうな今日この頃。

ツーリングブーツでトライアルをやって
革にダメージを与えて後悔。

なので、トライアルブーツを買っちゃいます。
いつものウェビックで喜び勇んで注文!
かつてのチャンプ、ジョルディ・タレスが履いていた
アルパインスターノーステップ

と思ったら、今日メールが入っていて、
「ご注文頂きました商品の中で欠品している商品がございましたので、ご注文はキャンセルとさせていただきました。」
再び。

ということで、勢い収まらないうちに
フジガスと同じガエルネに変更して注文!

今度はあるよね?ウェビックさん!

にほんブログ村 バイクブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月29日 (日)

久しぶりにトライアル

日曜日、朝方はうっすらと曇っていたものの
雨は降らず、予定通りハヤシカスタムのトライアル試乗会に参加。

ハヤシカスタム持ちのTY250R(x2), TL200R, TY-S125Fと
常連さんが持って来たTYZ250で相模川河川敷を遊ぶイベント。

Dscn1052 雨上がりの河川敷は泥沼。
リエゾン区間用として、空気圧高めにしてくれていたので、公道用ギア比のTL200Rは結構辛そうでした。
私は幸いTY-S125F。

まずは平地で8の字でバイクになじんでから、
社長が近くの斜面を使ってちょっとしたセクションをつくり
みんなでTY-S125Fで挑戦。

Dscn1053 久しぶりのトライアルは楽しいです。
特にTY-S125Fは意外とパワーの出方も穏やかで
低回転までしっかり粘ります。
さすがに上り坂での一発の力は250にかないませんが、
TL200Rよりはずっと乗りやすい。技術の進歩ですか。

でお昼過ぎに終了し、ハヤシカスタムに戻ってみんなで洗車。
ツーリングブーツもドロドロになってしまいましたけど、
心地よい疲れに今包まれてます。

かなりトライアラーが欲しくなってしまいました。
しばらくはこのイベントに今日のような形で
参加して行きたいと思いますが、いずれは...。

とりあえずまずはトライアルブーツを買わないと。

にほんブログ村 バイクブログへかつて憧れていた輸入車も今となっては結構手頃な値段で出てる...うーん欲しいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月28日 (土)

TY-S125F

今日は車の手入れに時間を取ったので、バイクいぢりは御預け。
って、Gallinaくんは無様な姿をさらしっぱなしぢゃないですか。
とは言うもののバッテリーブラケットを直す元気がすぐは出ず、
やっぱり今日はお休みの日。

で、日曜日はハヤシカスタムでのトライアル試乗イベントに
参加を表明中。
お店の前には昔ながらのTY250と最新のTY-S125Fがあったので
それにちょっと試乗できるのだろう!!

ずーっと昔にTY250は乗ったことがあります。
一発一発を猛烈に伝えてくれるけど
フライホイールの重さも感じさせる不思議なエンジン。
一昔のトライアラーのステアリングポストが結構低いポジション。
コンペマシン故のものすごく動きの良いサスペンション。
あーいろいろ思い出してうずうずしてきました。

そこに最新の4stトライアラーに試乗できるとなったら、
ちょーっと本当にうずうずしちゃいますよ。
125だと任意保険も原付特約で済みますし、
登録しても税金安いし。

きーっ、滅多に無い感覚だけに、抑えるのが辛い。
不幸中の幸いはウェブでカタログが見られないこと。
国産じゃないから致し方なしなのでしょうが...、
と思ったらフランスのH/Pで2006モデルのカタログ
ダウンロードできてしまうじゃないですか。

うーん困った。
明日朝から雨だったらクールダウンできるんですが、
もしも雨が降らなかったら...試乗してきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)