2017年2月26日 (日)

Project T

先日ハヤシカスタムで盛り上がった話を

実行に移そうかとオークションを覗いていたら
なんか良さそうなものがあったので勢いで落札。
簡単に種車が手に入ってしまいました。
Img_4557
2万キロ超えの
ベンリーCD50
です。
これは木更津の出品者から
引き取る時の写真。
エンジンはキック一発で
きちんとかかり
スロットルレスポンスもそれなり。
久しくモンキーRのエンジンもかけていないので
なんとも懐かしい感覚。
考えてみると初めて自分の物として乗ったバイクも
スーパーカブ、このエンジンだったなぁ。
で、一旦家に持ち帰り
ハヤシカスタムに持ち込んで作戦会議。
タンクの雰囲気ってどうかな、
シートを外したら、
なんて話をしていたら
Img_4562あっという間に
社長が丸裸にしてしまったw
やはりレーサーは
いらない物を取っていくことから
と楽しそうに外していく社長w
この話のきっかけは社長のSRからだったのですが
Img_4559
自分自身も
最初に乗った中型二輪が
TLR250Rで
毎週日曜、
江戸川放水路でトライアルに
ふけっていた大学時代。
その頃に買ったトライアルジャーナルの年鑑の
SSDT(Scottish Six Days Trial)の一枚
Img_4560このオジさんの姿の
記憶がずーっと残っていて
いつかこんな感じの
トライアルをやってみたいな
と思っていた。
そんな雰囲気を
このCDで作れたら楽しいだろうな
なんて思っています。
この写真も保安部品ないですが、
できれば登録して乗れるように
そんな雰囲気の保安部品をきちんとつけて
ニッカボッカにブーツで楽しんでみたい。
まず、
・ステンレスまたはアルミのフェンダーに変更
 リアフェンダーはシート後ろちょっとで切断
・ハンドルはレンサルのアルミ
・ブレーキとクラッチレバー、スロットルは買わないとならないかなぁ
・マフラーはCLのアップマフラーをうまく使うか

Ajs16mc350

でもAJSは
ダウンマフラーだったんだなぁ
でもクランクケースが細くて
ミッションの脇をうまく抜けているので
CDのえんじん、ミッションだと
アップマフラーにする方が良いかな
・保安部品は何か小さいヘッドライトを探そう
・この当時のウィンカーはバーエンドなので、それはオフには不向きだw
改造計画をまとめて社長と相談していこう♪

| | コメント (1) | トラックバック (0)