リチウムイオンバッテリー
連休も今日までで、
ほとんどはカミさんの結婚式出席の手伝いでしたが
家に帰ってから
LEDヘッドライトとしたGallinaに
リチウムイオンバッテリーを搭載しました。
Amazonでクリックした
カリフォルニア製のものらしい
リチウムイオンバッテリー。
高さは元のバッテリーに対し
半分強の大きさで
下駄を履かせて
高さを同じくして結線します。
重さの比較は写真に撮れませんが、
むちゃくちゃ軽くなります。
サブフレームの後ろ端に搭載されているので、
バッテリーの軽量化は
フレームへの負荷低減に役立つと思われます。
トラクションは乗員体重の方が支配的でしょうから
特に変わりは無いと思います。
とりあえずエンジン始動は問題なし。
今日は近くをちょっと走っただけでしたので
とりあえず普通の鉛蓄電池と同様に使える
気がします。
あ、ヘッドライトの照明範囲も、
今日はトンネル走行などもなかったので
インプレはまた別の機会に。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント