« ツナギ発注 | トップページ | 怪鳥で免許センター »

2011年8月 6日 (土)

TM40部品調達

木曜日、ツナギの採寸に出かけたついでに
近くになるのでと、
いつもキャブレータの部品でお世話になっている
JBSに行ってみることにしました。

MIKUNIの正規代理店でもあるので、
これまでも色々とGallinaのBSTセッティングでも
部品調達でお世話になってきました。

メインジェットが無かったGallina TGA6R1の
TM40二連。
何よりニードルジェットを固定するプレートと
それ用のキャップスクリューが必要。
燃焼室に落ちちゃった部品達ですからね。

下町の商店街風のところを折れた先にある...、
はずということで探すことしばし。
住所をたよりに見つけましたJBS。
油冷特集雑誌の記事でしかお目にかかったことの無い
元ヨシムラの今野さん、
突然の訪問にちょっとびっくりという感じでしたが、
メインジェットとプレートを無事入手。

また今後色々いじる過程で相談するかもしれません
という申し出に笑顔で応えてくれました。

Dscn3116 今野さん、
部品一つ一つの扱い方が
すごく丁寧だったことが印象的。
さすが一時代を作って来た
人たちの一人なんだなと
思いました。

とりあえずこれでTM40はカッコに出来ます。
が、しまったガスケット類も買ってくれば良かった...。

|

« ツナギ発注 | トップページ | 怪鳥で免許センター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TM40部品調達:

« ツナギ発注 | トップページ | 怪鳥で免許センター »