« TECH21 | トップページ | ご冥福をお祈りします 〜キャプテン竹田津〜 »

2011年6月 4日 (土)

昼下がりの鳥居原

久しぶりに週末晴れましたね。
なのでおやつ時にGallinaに火を入れて
宮が瀬へ。

日射しはかなり暑く
バイクも久しぶりなので
のんびりと北岸道路を流して鳥居原へ。

Dscn2997 午後の光の中
缶コーヒーを一本。

そうしている間に
ちーさんつながりの
(はずの)
オイル交換を終えた
TRXさんが登場で、
しばらくお話。
近くに停めていた
GLADIUSの学生さんも混じって
インジェクション、ABSと
最新装備満載のGLADIUSと
キャブと気合いのTRX, Gallinaを
肴に話が盛り上がりました。

お互いそんなに知っているわけでもないけど
というのがバイク乗りの間合い。

そこに久しぶりにカプチーノのたけさんも。
陽射しのもとでのしばしの歓談。

ところでGT380はエンジンかかったのかな〜?

帰り道もほどほどのペースで北岸を流して
傾きかけた陽射しと共に家路につきます。

Dscn2998 近所の田んぼは
ちょうど水を張って
田植えの時期。
遠くの大山が
靄に霞むのは
空気がまだはっきりしていない証拠か。
まだ梅雨入りしていないんですよね。
いつも似た様なアングルなので、
今日は逆向きも。
Dscn3000
西日を受けて
水面に映る
Gallinaを写し込もう
と思いましたが、
結構風が強かった。

これから梅雨になると
しばらくまたお休みかな。

|

« TECH21 | トップページ | ご冥福をお祈りします 〜キャプテン竹田津〜 »

コメント

 今日は楽しかったです~
 ほんとにあのGTの人は帰れたんでしょうか
 最後に見た時は完全に諦めムードでしたけど・・・

なみぞぅ>
ども。レス遅くなりました。
久しぶりでお元気そうでなにより。

GTさんはあきらめモードでしたか。ってあきらめて済むバイクでもないですよねぇ。

投稿: たけ | 2011年6月 5日 (日) 01時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼下がりの鳥居原:

« TECH21 | トップページ | ご冥福をお祈りします 〜キャプテン竹田津〜 »