怪鳥伊豆ツーリング半
いい天気でしたねぇ、土曜日。
今日はDR800Sオーナーズクラブ
怪鳥同盟の秋の関東キャンプミーティング。
伊豆で泊まりがけの
ミーティング。
ですが、自分は
今日一日だけ参加なので
仲間と小田厚
平塚PAに集合して
箱根から伊豆周りを
走ります。
小田厚から
ターンパイクを登り
大観山を目指します。
途中で見えた
初島周りの相模灘。
雲の間が水面に映り
幻想的でした。
久しぶりに登った
(いつもと違う
道ででしたけど)
大観山からの
富士山。
今日は本当に遠くまで
きちんと見えました。
今日一緒に走ったのは
怪鳥3台と
なんとBKing。
後ろを着いてくる
姿をミラー越しに見ると
乗っている仲間も
黒尽くめにSimpsonなので
Ghost Riderっぽい。
おとなしく走ってましたが。
大観山で一息ついて
伊豆に向けて
伊豆スカイラインを
走ります。
時間がずれていたのか
紅葉見物の行楽車両に
囲まれて、
余り過激な乗り方にならずに済んだ。
でも稜線をつなぐ伊豆スカイラインは
結構寒い。
3シーズンのGPAのジャケットでは
ちょっと限界だったかも。
遅めの昼食を
修善寺のそば屋
「さくだ」で頂きます。
本当はすぐ近くの
「朴念仁」に行こう
としていたのですが、
朴念仁の駐車場がいっぱいで
その駐車場と同じ敷地に
この屋台(掘建て小屋?)があったから。
ワンコインというところと
店の風貌からちょっと怪しく思ったものの
「さくだ」の駐車場が先に空いたので
そちらにバイクを停めてしばし待ちます。
結構待ちます。
その間時々聞こえる馴染みのある
エアーコンプレッサの音...。
かなり待ちまして、
入った店内はやはり掘建て小屋ながら
気さくで楽しい主人が一人で切り盛り。
時間がかかったのはそのせいらしい。
十割蕎麦はこね鉢でこねた蕎麦団子を
アルミ製のところてん突きの様なものに入れ
エア圧で作動する突き機で突き出して製麺。
その製麺機が鍋の上にあるので
そのままゆでられるという具合。
ところてん突きにはどうやら4人前分までの
蕎麦団子が入るらしく、
自分たち4人組のものまでは一回で作られた。
蕎麦は1人前の長さを突き出したところで
主人がナイフの様なもので切って
鍋の中に蕎麦が落ちる具合。
でも自分たちの場合
1人前〜、
1人前〜、
1人前〜、
最後の一人前〜〜〜〜〜〜、
位の長さのばらつきが有ったのはご愛嬌。
寒かったので、
地海苔蕎麦を頂きました。
ダシも鰹だしを
その場で漉して注いでくれる
風味豊かなもの。
狸は自由に入れてねと結構ラフ。
最後にもらった自分のは
たっぷりとどんぶりの上で
ネギを切って入れてくれた。
結構薄く均一に空中でネギを
包丁でスライスしていった主人は
かなりの器用な人である。
ワンコインながらなかなか侮れない味。
結構美味しかったです。
並ぶのもわかるし、
美川憲一が訪れたのもわかる気がする。
その後修善寺から伊東に向かう途中
もう一人の仲間と合流。
でも熱川で宿泊する皆と、
伊豆スカイラインの冷川インターで別れ、
自分は一足先に
帰宅の途につきます。
十国峠ドライブインで
西日を浴びて
黄色く色づく
山をバックに。
西日は更に
西伊豆の海
駿河湾を
赤く染めてました。
こんな時間まで
伊豆界隈に居るのも久しぶり
いつも半日朝方に
山登りしてましたからね。
帰り道の日の暮れた
箱根新道はやはり寒かったことは
容易に想像がつくかと。
でも明るくなって行く
十三夜の月を見ながら走る
小田厚を楽しめるのも
やっぱり怪鳥ならではだったのかも。
怪鳥同盟に感謝。
| 固定リンク
コメント
>エア圧で作動する突き機で突き出して製麺
へぇ、そんな製麺機があるんですネ。つか、
蕎麦は平ったく伸ばして切るもんだと
思っていました。
食感はどうなんだしょう?。一度喰って
みたい気がします。
なみぞぅ>
こんにちは。
いわゆる手打ちの不均一な表面故のつゆの絡みが少なく、
意外と麺の感じが有りそばがきのように蕎麦の香りを楽しめるちょっと太麺という感じです。
意外とと言うと失礼になりますが、美味しかったです。
投稿: setosan | 2010年11月23日 (火) 07時43分
先週末は本当に天気に恵まれましたよね~
ところで並んだDRの奥に見えるガリーナみたいなのはなんでしょ?
なんか怪しげなオーラが見えるんですが
なんにしても楽しく走れたようで良かったです^^
なみぞぅ>
こんにちは。
大観山はいろんなバイクが来てました。
ちなみに赤いやつはトラのスピードトリプルかなんかです。
もっと早い時間の方が変なバイクがいっぱい居たようですが。
投稿: たけ | 2010年11月23日 (火) 19時36分