« 少しずつ秋 | トップページ | CBR600F4i 探してます(神奈川伊勢原) »

2010年9月22日 (水)

黄色いことはいいことだ

今日は中秋の名月ですね。

湿気を含んだ空だと
月も若干黄色みがかります。

ところで、Gallina。
先日タンクが治ったところで
宮が瀬を走ったら、実はグリップラバーが
また揺るんで外れかけて大変でした。

結局接着剤が上手く固まってくれていない。

色気を出してクリアの接着剤を使っていたせいか
と、ハヤシカスタム社長も使っている

ボンドG17に変更。

もちろんその前に、緩んだグリップを外して
古い接着剤を全てシール剥がしと
ネバダルで除去。
油分をシリコンオフで取り除いて
グリップカラー表面と
グリップラバー内面両方にペーパーをかけます。

で黄色いG17を薄く両面に塗り拡げて
待つこと10分くらい。
力ずくでカラーにラバーを被せて行くのですが、
やっぱり多少潤滑剤が無いときついので
若干量のG17をラバー側につけて
乾く前にグイグイと押し込んでみました。

結果、やっぱりしっかりとくっつきますねぇ。
クリアの接着剤だった時には
ラバーの圧縮が不十分だった歪みで
カラーからどんどんラバーが剥がれて行ったのですが
今度はそんなことはありません。

やっぱりだてに黄色くないですねぇ。
侮り難いボンドでした。

後はワイヤリングしてバイクに装着です♪

|

« 少しずつ秋 | トップページ | CBR600F4i 探してます(神奈川伊勢原) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色いことはいいことだ:

« 少しずつ秋 | トップページ | CBR600F4i 探してます(神奈川伊勢原) »