« 銀座で見つけた一台 | トップページ | 斜光 »

2010年8月 1日 (日)

(準備中)

ちょっと雲がかかってましたが、
結局いい天気で暑かった八月一日。

午後の一時、最近ブログの更新が無くて
ちょっと気になったので
かみさんを本厚木に送った帰り道、
クルマでハヤシカスタムへ。

特に何があったわけでもなかったので一安心。
お願いしている部品もあとは
アルマイトをかけるだけになってました。

ブログはネタが...ということでした。
ということで今日は私が
それをネタにさせてもらってます

ピットの入口のところに
ツバメが巣を作ってヒナが4羽育ってました。
前の旧129号でトラックが音を立てて
ブレーキをかける度に親鳥の鳴き声と思い
大口を開ける様がかわいい盛りです。
でもちょっと季節外れ?
暑さに負けないで巣立って欲しいですね。

で、ひまわりの話がちょっと話題になったので、
帰った後にほんっとに久しぶりに
Monkey-Rに火を入れてみました。

相変わらず冷機時には
ちょっとアイドリングに不安があるものの
すぐ火がつくところはさすが世界のカブエンジン。

座架依橋近くのひまわり畑は
Dscn1446 もう少しで
花が開きそうな
大きなつぼみが
育ってました。
橋の北側の方が
育ち方は進んでいるかも。

南側は、
Dscn1444 まだ
こんな感じ。
こっちはまだ
背も低いので
満開になるのは
8月の中旬くらい?

ところで久しぶりの原付はすごく新鮮。
スピード感が全然違うのは当たり前、
もちろん長い直線があればそれなりに出ますが、
てろ〜んと流している制限速度程度のときに
傍らを追い抜いて飛ぶスズメに追いつけない(笑
40km/hくらいで飛んでるのね。

ひまわり畑の中には
子連れの雉も居ました。
小さいヒナがまたかわいかった。
これもGallinaだったら数百メートル前から
避難しちゃうでしょうから、
Monkey−Rならではです。

陽射し暑いさなかでしたけど
Dscn1443 若さ故の
透き通る
緑が見れたのは
うれしかったかな。

|

« 銀座で見つけた一台 | トップページ | 斜光 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (準備中):

« 銀座で見つけた一台 | トップページ | 斜光 »