« 職人技 | トップページ | 黄金色 »

2009年9月13日 (日)

カゲロウ

日曜、いい天気、
となったらじっとしていられる
分けないじゃないですか。

と車検が終わった怪鳥を引き取って
そのまま走っても良いのですけど、
やっぱりこちらにも乗りたい。
とGallinaを引きずり出して
いつもの宮が瀬に出陣です。

傾く陽射し、
緑深い山肌から吹き下ろす風の
冷たさに少し秋を感じます。

いつもの北岸道路を流しますが、
やっぱり久しぶりなので
速度は控えめにです。

宮が瀬ではハヤシカスタムの走行会で
いつも猛烈な速度で走るSさんと遭遇。
お互い宮が瀬にはちょくちょく来ている
みたいなのですが、会ったのは初めて。

その他の面白い話は車のブログの方に。

缶コーヒーを一本空けて戻ります。
Dscn5120 が、鳥居原の
土産物屋周りの
椛が少しずつ
色づき始めているのに
やっぱり秋を感じます。
でも陽射しの下ではまだまだ暖かい。

そんな季節のせいなのか、
Dscn5121 家の近くの
相模川にかかる橋。
こんな看板が出てます。

う〜んカゲロウ恐るべし。

|

« 職人技 | トップページ | 黄金色 »

コメント

 昨日も宮ケ瀬は濃かったんですね~
 俺の方はSRXの集会の箱根man3に行ってたんですけど、意外な事にkennmayaさんが!!
 お友達のお見送りだったらしいですけど、意外なところで意外なつながりがあるもんです

 そういえば、最近ジレラサトゥルノのテールデザインした人と知り合いになったんですけど、この人もかなり濃いんで、一度みんなで話しできたらいいなぁ~

なみぞぅ>
こんにちは。
箱根も気持ちよかったでしょうね。
kenmayaさんそんなところに出没していたのですか。最近お会い出来ないと思っていたら(笑

投稿: たけ | 2009年9月14日 (月) 18時31分

ご無沙汰してます。サトゥルノのイシカワです。たまに覗かせてもらってます!
日曜日、私も宮が瀬に行きました、会えませんでしたね。
ブーツの日記見たのですが私のとそっくりでした。私のはGOTOのです。あ、PEN-Dも持ってます(笑)。

なみぞぅ>
こんにちは。
コメントありがとうございます。
休みの日の隙間の時間にちょっと出かけている具合なので、なかなか何時と予告しづらいので。

GOTOのブーツも懐かしいです。候補でした。
PEN-Dもですか(笑

投稿: イシカワ | 2009年9月15日 (火) 23時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カゲロウ:

« 職人技 | トップページ | 黄金色 »