曇りのち晴れ
予報が少しずつ良くなっていった土曜日、
これは降らないのかな?と
ちょっとだけGallinaに火を入れて夕方走り出します。
いつもの宮が瀬北岸道路、
入口の上り坂で元気な白いR34スカイラインとすれ違う。
2本目のトンネルを抜けようとしているときに
トンネルの中に響く直6の排気音。
トンネルの中はここ最近の雨でウェット。
ちょっとその元気につきあうつもりはないので
と言いつつつつかれるのも嫌なので
その先のコーナーを縫って走って行きます。
幸いミラーの中に姿は見えなかったので良かったのですが。
こちらも軽装で飛び出してきているのでね。
足回りのO/H以降、結構ヒラヒラ感が増した気がします。
いつもの鳥居原でちょっとコーヒーを飲んでいると
素敵な組み合わせの2台。H2とGT750。
GT750の集合チャンバーに「爆煙」と書いてあるのに大笑い。
でもGTの人の方が後ろを走っていたらしく、
H2の後ろは絶対走んね〜と言っていたのにまた笑い。
ちょうどいい塩梅の陽の傾きに
ちょっとUターンして写真を。
いつの間にか晴れてました。
いつもの
相模川河川敷の
田んぼの中に
戻る頃には
程よく傾いた陽射しに
長い影が出来ていました。
丹沢にかかる雲が湿気の多い空気と
まだ北の空気の中に居ることを感じさせます。
そろそろオイル変えないとかな。
| 固定リンク
コメント