1000円と12000円と15750円
なかなか年度末、妙に忙しいので
久しぶりの更新になりました。
という画面の上に
「定額給付金、もらったら何に使う?」
と書いてあります。
一度集めたものを返してくれるのはうれしいけど、
そんだったら最初っから集めなきゃ良いのに。
なんて思いつつ、何に使おう。
とその候補にやはり二輪車用のETCというのが上がりますねぇ。
怪鳥同盟の仲間もすーっと行っちゃいましたし。
やっぱ便利は便利ですもんねぇ。
今だと15,750円も引かれるようですしね。
でも在庫が無かったりするのかな?
| 固定リンク
コメント
こんばんは~
ETC、やっぱりすごい楽ちんです
で、付けるなら一体型のほうがいいですよ~
俺がつけた頃は一体型のがなくて本体がシート下なんですけど、そうするとETCレーンが詰まっちゃってるときにさくっとカード抜いて一般車出口から出るっていうのができないんでたまに困っちゃいます
そういうときに限って荷物満載だったりするんですよねぇ
>なみぞぅ
こんにちは〜。
確かにETCレーンが詰まっていたときの事って考えてませんでした。そうですよね。
アドバイスありがとうございます。
投稿: たけ | 2009年3月13日 (金) 03時04分