« 古い雑誌その2 | トップページ | 原風景 »

2008年11月26日 (水)

RIDEX

帰りがけによった本屋付きのコンビニで見つけた一冊。

東本昌平サンのRIDEで冒頭を飾るコミックを
まとめた一冊。
ついつい手が出ます。

コンチマフラーの900SS始動時の鳥が逃げる様
わかるなぁ。(...ご近所さんすいません m(_ _)m)

結婚しても乗り続けられる自分は幸せなのかな。
(くすぶってるKDXを叩き起こして欲しい結婚していない職場の仲間はいるんだけど。)

何とも言えない空気感、
「ただコイツの性能をひきだして堪能したいんだ」
歯が浮いちゃうような台詞、
こんなヤツいねぇよ、
とか思いながらも...、実は端々でものすごく共感しちゃう。

続刊も楽しみです。

|

« 古い雑誌その2 | トップページ | 原風景 »

コメント

>歯が浮いちゃうような台詞、
 そぉそぉ♪(爆)、セリフと言えば"あいララ"も
そぉでした。北海道編のH2なんかとヤッテル時の
セリフは涙モンです。あの速度でノーヘルってのも
常識無視していて良かったかも・・・。
 時に・・・会話出来るんでしょうか?。

>なみぞぅ
ども。
よく街中で若者が話してますけど、
かなりのどに良くなさそうです。
高速域では...無理ですよね...(^_^;

投稿: setosan | 2008年11月27日 (木) 06時54分

こんばんは~!
何で買っちゃうんでしょうネェ(笑

キリンの台詞もそうなんですが、絶対に
言わないなぁと思いつつもカッコイイ台詞が
出てくると思わずニンマリしちゃったり
しています。

>なみぞぅ
こんばんは〜。
やっぱり刺さってしまいますね?
私は更に不器用な感じが有ったりすると
なおさら惹かれちゃうんです。

投稿: やぶいち | 2008年11月27日 (木) 19時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RIDEX:

« 古い雑誌その2 | トップページ | 原風景 »