« 梅雨かぁ〜 | トップページ | MugるNight »

2008年6月 7日 (土)

じっとしてられましぇん

なんか久しぶりの晴れの土曜日なんですって?

もちろんじっとしてられるわけないです。
ツナギに腕を通し(というか全身ですが)、
Gallinaに火を入れます。これも久しぶり。

西に向かいます。これも久しぶり。
湯河原から大観山までの椿ラインを登るのは久しぶり。
(下るのは先日のハヤシカスタムツーリングで走ったし)

ここのところDVDがおまけでついているライダースクラブを
読んだけど走り始めると忘れますねぇ。
一本目はのんびりと。
大観山できれいなMHRの人とちょっとお話。

その後椿ラインを更に一往復。
土曜日は車が少ないのでかなり気持ちいい。
Dscn3954 再び大観山に停めると
久しぶりのGLUGLUさん。
今日はSRXで来てました。
梅雨の晴れ間、バイクは結構出てました。

写真無しですが、
古いMVアグスタが来ていた。
あれを維持するのはGallinaどころじゃ無いんだろうなぁ。

とはいえ雲は厚い。
富士山は見えませんでした。

帰り道はいつもの通り新道を下って小田厚へ。
が、小田厚に乗ったところで目の前の景色が変わる。

スピードメーターが動かない。
うーん昼間の小田厚でスピードメーター無しは
ミラーがぶれまくるGallinaでは結構リスクが高まります。

小田原東料金所を過ぎたところで見てみますと、
Dscn3955 Dscn3956 案の定、
あってはいけない物が
あってはいけない
場所にあります。

スピードメーターケーブルも
じっとしてられないらしく
遊びに出かけてしまいました。
料金所付近で組み付けてみると
無事に動きます。
いつもより2割増で動いたのは
ケーブルのせいではないですね。

と、平塚料金所を過ぎたところで又外れてしまった。
と、そんなところで駐車帯から白バイ登場。
狩りがちょうど終わって次なる獲物を探すところ。
だったのでこちらは流れに乗っていたから大丈夫。

う〜んそう考えると、
アフリカのステップ地帯のインパラとライオンの雌という感じか。
群れから離れた物は狙われる。
小田厚ぶっ飛ばしても面白いこと無いし。

とりあえず小田厚を降りるまで我慢でDscn3957
厚木西を降りた交差点で眺めてみる。

ちょっとくさいぞ
と思ったら、
すぐ脇の熱源と仲良くしてるし。

火遊びは程々に。
うんうん。

再度組み付けて様子を見ると、
締め付けが甘かったらしい。
今度は大丈夫だったので、そのまま宮が瀬へ。

Dscn3958 黄色が鮮やかな
鳥居原園地の駐車場。

今日は特に知り合いもいなかったので
缶コーヒーで焼きそばパンを流し込み
帰路につきました。

それ以外に何も落としていなかったのは不幸中の幸い。
でもそろそろ昼間の厚木界隈は

暑い。

|

« 梅雨かぁ〜 | トップページ | MugるNight »

コメント

ご無沙汰しておりました。
ブログはこまめにのぞかせていただいてましたが、調子が良さそうですね。
私のSRXも去年ツーリング中にメーターケーブルが切れてしまいました。ついでにクラッチワイヤーも換えちゃいました。消耗品は一時にばたばたと壊れることがありますね。山を下りてからGLUGLUのインジケーターの球切れ交換をしました。GOOSEのマフラーもあがってるようなので来週取りに行くつもりです。また上でお会いしましょう。

>なみぞぅ
こちらこそご無沙汰でした。
今度は是非とも復活したGOOSEを是非とも見せてください。

投稿: GLUGLU | 2008年6月 7日 (土) 22時03分

>それ以外に何も落としていなかったのは不幸中の幸い。
 毎回の話題提供はblogネタになると言えば不謹慎?。
しかしながら何事も無かったとしても疑心暗鬼は
身についてしまっていて、帰宅後考えこんでしまうって事
あります?。始動困難な時に、シート剥がしてバッテリーの
接続部チェック、プラグケーブルチェック、あれやこれや
心当たりを確認してもキルスイッチoffだったりして・・・・。

>なみぞぅ
何事も無いとかえって心配になってしまったりします(笑

電装系で何かあると追求が大変ですよね。
セオリー通りの追求が一番遠回りだったりします。
一歩引いて缶コーヒーを飲むのが
一番の発見のきっかけになったりします。

投稿: setosan | 2008年6月 8日 (日) 05時46分

はじめまして・私のBB1も同じような感じでメーターケーブルがマフラーと仲良くなっていました、同じような出来事につい書き込みしてしまいました。頑張ってください

>なみぞぅ
はじめまして。あんぱんさん。
コメントありがとうございます。
BMWエンジンもそうなるんですね(^_^

今後ともよろしくお願いしますね。

投稿: あんぱん | 2008年6月13日 (金) 13時13分

こんにちわ。大観山でお話させて頂いたMHR乗りです。偶然このHPを見つけて、あれっ、この間拝見させて頂いたバイクだっ!
きれいなMHRって、もしかして私の単車のこと?うれしい!!ってな感じで感激しておりました。
当方あれからは野暮用続きで走っておらず、なみぞぅさんが羨ましいです。

なみぞぅさんが書かれているように、あの日の小田厚は白バイのオンパレードで、小生も帰路複数台の白バイに追い抜かれました。

小生も宮が瀬にもたまには行きますので、またお会いできることを楽しみにしております。

>なみぞぅ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

MHRは永遠のあこがれのモーターサイクルです。
手に余るシングルのおかげで多分手は出せませんが...。

私も箱根は時々です。宮が瀬は天気よければしばしばですが。
またお会いできるときを楽しみにしてます。

投稿: MHR | 2008年6月26日 (木) 00時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じっとしてられましぇん:

« 梅雨かぁ〜 | トップページ | MugるNight »