« 玉砕 | トップページ | 約0.5V »

2008年4月29日 (火)

Montesaレストア〜最終章〜

いやぁいい天気ですねぇ。
最高のツーリング日和ですねぇ。
最高の青空ガレージ日和でもあるのですが、
Gallinaの車検に向けた整備はちょっとお休み。

代わりと言ってはなんですが仕掛かりのMontesaの仕上げにかかります。
前回タイヤを組んだところまででハブナットのM10 p=1.0を探すのに
苦労してしまったのですが、自転車屋に行ったらあっさりありました。
ま、当たり前ですよね。
ただ通常後輪に使う物とのこと。
この辺が「標準化」の進んだ自転車の良くも悪くもあるところ。

自分も自転車から乗り物いぢりを始めた口なのですが、
転じて変なバイク、JIS規格とISOの両方を眺めながらの車と
いろんな物をいじっているうちに、最も一般的な(と思っている)
用語を使うようになっているらしく、
ハヤシカスタム社長の様にガシガシ自分で
いろいろ作っちゃうような人との会話には影響ないのですが、
街の自転車屋さんに行って
「M10の極細目ピッチ1.0のナットありますか?」と言っても通じなかった。
「ハブナットの細かいピッチの方」と言うと、後輪用ですねと返ってきた。
私はもう既に6σの外側にいるのだという実感と、
会話をする上での幅を広げるいい経験が出来たと思った一幕。

Dscn3639 それはさておき、まずはちょっと放っておいた
フレームを掃除します、ワックスかけます。
もう消えない傷だらけですけど。
ワイヤーやなんかを張り巡らす前に。
多少は昔の色を取り戻せるか...無理でしたけど。

で、ホイールを装着しハブナットで固定。
Dscn3640続いてハンドルをトップブリッジに装着します。
そうすると、
BTRの競技会のピットでよく見られる風景
ひっくり返すことが出来ます。
この状態でチェーンを装着します。

Dscn3642 チェーン自体は近所のホームセンターで調達。
ママチャリ用の変速無しの幅広の方。
ドライブギアはママチャリに較べても
遥かに小さい物なので長さの調整が必要です。
20年以上ぶりに引きずり出した
シマノUGチェーン用カッター。
今まだUGチェーンってあるのかな?

Dscn3644 Dscn3641 で、再び元の姿勢に戻して
ハンドルとブレーキ周り。
ブレーキシューは
ちょっといいものを
おごってしまいました。
最近のシューはアングルを細かく調整できる
座がきちんと準備されているんですねぇ。

ここまで出来たところで
Dscn3643 Dscn3647 一旦また自転車屋さんへ。
実はサドル固定のヤグラが
無くなっていたので
調達しに行きました。
中古品を分けてくれたくれた
セオサイクル南林間店さんに感謝。

Dscn3646 おまけにDYMOのスクーターの
ホイールもグリスアップしちゃいました。
いったい何個車輪があるんだ?
でもこれもブレーキシュー換えないと
もうこちこちになってプラスチックホイール上で
すごく良く滑ります。

Dscn3648 やっと乗れる形に戻すことが出来た
Montesaです。
運動不足解消に少し役立ってくれるかな。

でも買い物には使えません。

|

« 玉砕 | トップページ | 約0.5V »

コメント

初めまして。
こちらのモンテッサは今もお持ちでしょうか?
もしよろしければ譲っていただきたかったのですが

なみぞぅ>
初めまして、太田さん。
レス遅れまして申し訳有りません。
別途連絡いたしますね。

投稿: 太田 | 2015年5月23日 (土) 21時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Montesaレストア〜最終章〜:

» ポジポリーニ:POGGIPOLINI [バイク買取からバイク用品まで【バイクワン ライフ】ネット支店]
F1・フェラ-リが認める 高品質ナットはこちら [続きを読む]

受信: 2008年5月 9日 (金) 12時17分

« 玉砕 | トップページ | 約0.5V »