ひまわり'07 (その1)
夏です。
暑いなぁと思いつつ、ちょっと用事のついでに
近所の相模川河川敷に広がるひまわり畑を覗いてきました。
座架依橋の座間側岸、北側の方が
一足先に咲き始めてます。
まだまだこれから咲くという感じ。
ちらほらと人が出て来てました。
まだ午前中だったから良かったけど、
午後になると結構暑いだろうなぁ。
ほとんどの花は
東に向かって咲いているのに、
中にちょっとひねくれて
西を向いているやつがいたりして。
これを反対側の果てから観ることができると
楽しい...と言うのはひねくれ者かな。
周りの田んぼ。
緑が生い茂る。
水面をなでる風は
心なしか涼しげ...
といいたいとこでしたが、
それ以上に蒸し暑い!!
田んぼに生えている雑水草。
葉の形が可愛いので撮ってみました。
名前は知りません。スタートレックに出てきそう?
| 固定リンク
コメント
ひまわりですか…
そう言われてみれば個々何年もひまわりを見た記憶が無いです…
悲しいし切ないですね。
>なみぞぅ
こんばんは〜。うさぎさん。
そんな...ちょっと上を見てみて下さい。きっと咲いてますよ。
うちの周りは市の花がひまわりの関係でいっぱいあります。
ひまわりで焼酎まで作っちゃって特産品にしてますから。
ちょっと燃料っていう感じな味ですけど。(^_^;)ゞ
投稿: あまみのくろうさぎ | 2007年8月 6日 (月) 00時48分