« 大観山は大忙し | トップページ | カム発注 »

2007年2月12日 (月)

油冷ー油=冷、汗

もう今日は恥も外聞も無く、懺悔します。
ひとえに幾ばくかの経験にあぐらをかいて走った末に、
取り返しのつかない(?)ことをしてしまいました。

日曜日、箱根を気持ち良く流しての帰り道。
小田原厚木道路大磯の料金所で支払い中に気がついた
怪鳥DR800Sエンジンからの異音。

いつもニュートラルが出づらくなったり
シフトが入りづらくなるのがオイル交換後3000kmくらい。
今回この症状が感じられないのをいいことに、
オイル交換ちょっとさぼっちゃってました。
前回の交換から5000km。
オイル総容量3400ml、交換容量2600mlを考えると
やっぱり走り過ぎですよね...。

Dscn1392_1 異音を感じて慌てて日曜日夕方に
オイル交換をしてみたものの、
出てきたオイルは若干量。
しかも真っ黒。

オイル交換に併せて念のため
バランサーチェーンテンショナーの
具合も見てみましたが、
Dscn1393 こちらは特には異常が無さそう。
それにしてもオイルが焼けた臭いと
各所にスラッジがたまっている。

いつものスズキ純正TYPE04の10W-40を入れます。
Dscn1396_1 薬のつもりでZOILを10%添加。

これで音が消えてくれないかなぁと
油量チェックのためにエンジンをかけると、
前よりもひどいくらいのカチカチという乾いた打音。
明らかに頭から音がしています。
日没再試合。

月曜朝、ヘッド周りのチェック。
まずはタペット調整。
規定の冷間隙間はIN 0.08-0.13, EX 0.15-0.20。
対して実際にあった隙間は、
Dscn1400_1 IN側0.4、EX側0.35くらい。
明らかにあり過ぎです。
指で触ってロッカーアームがかたかた動く。

Dscn1397_1 改めて写真を見てみると、
ロッカーアームの下あたりに見える
インテーク側のカム表面にすじが見えますね...。
エキゾースト側はカムのおむすびあたりの
表面が削れているのがわかったんですけど
すじが見えるようなことは無かったんですけどね。
いずれにしても潤滑不良によるカムの異常摩耗で
ロッカーアームとカムの隙間が空いてしまい異音が出たか?
じゃあタペット調整したら打音が消えてくれるかなと
規定範囲に調整してみます。

再始動...。
お...、ちょっと昔よりうるさいけどカチカチは消えた。

と思って昼ご飯ついでに宮が瀬に行ってみると
その途中からまたカチカチといい出す...。
暖まると何か起こるか?
それとも表面が削れてしまったカムは硬度が不十分?

Dscn1402_1 ほんとなら先祖と現役とでも題して
怪鳥とGSを記事にしたのに。
立ち去る時にも結構カチカチ言いましたから
かなり恥ずかしい音です。

そのままの足でハヤシカスタムに寄って話をしてみると、
帰り際に「ちょっと音を聞いてみましょう」と
社長が音を聞いてくれる。
どうやらカム付近車両左側の音が大きいらしい。
まさにインテーク側のカムが左。

とりあえず走れるものの、走り続けるのも不憫...。
取り急ぎカムとロッカーアームの見積もりを取ってます。
でも部品あるかなぁ...。

とにかく後悔先に立たずです。
オイル消費の多いエンジンということを再認識、
始業点検をさぼっちゃいけないって戒めですね。

にほんブログ村 バイクブログへまだもう一息バラしてみないと何とも言えませんが、無事に帰って来れたのは幸運というところでしょうか。

|

« 大観山は大忙し | トップページ | カム発注 »

コメント

こんにちは~。
って・・・怖っ(滝汗
オイラも走る前にオイルの量を
確認した事は無いです・・・

ともかく、焼きつく前に気付いて
良かったですね。
後は値段があまり行かない事を
祈ってます。

>なみぞぅ
こんばんはぁ〜。
もうひたすら恥ずかしい限りです。
どこまで逝ってしまっているか、
きちんと開けてみないと何とも言えませんが。

歪みが残って完全に直んないとかあるかもしれませんが、
とにかくやれることはやろうと思います。
ではではぁ〜。

投稿: やぶいち | 2007年2月13日 (火) 17時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 油冷ー油=冷、汗:

« 大観山は大忙し | トップページ | カム発注 »