« マグマグ | トップページ | 恐怖の電話 »

2007年1月30日 (火)

捏造

さすがにバイクネタが無いので、
今日は真面目な記事を。なんて意気込んでみるものの
人はそう簡単に変われるものじゃないので...。

週末から機械発言でたたかれている柳沢さん。
発言自体を肯定はしませんし不適切な表現だと思いますが、
報道において「女性は機械」とだけ書くのはいかがなものかと。

一連の報道の下で、どれだけの人が
本当の大臣の発言全てを聞いたのか、
なんでそんな発言をしてしまったのか、
キチンと伝えることが出来ているのだろうか。

「...機械と言ってはなんですが、装置の数が...」
「...と言ってはなんですが...」のあたりで、
しまったぁと思い別の表現を考えようとしたけど
さすがに露骨な表現を使えないしどうしようと悩み
適当な言葉が思いつかず「装置」と言ってしまったような
そんな感じを私は受けたのですが。

とにかく柳沢さんのように
日本の一部を背負って立つ大臣ですら
適切な語彙を選ぶことが出来なくなっているのは
日本語の崩壊?
いや個人がどれだけ文学に触れてきたか、かな...。

だから揚げ足取りで論戦を空転させる前に
教育改革を進めて何とか日本の底上げをしないと
明日は無いと思うのですけど、
議員の皆さんは他人事なんでしょうかね。

ということで、あるあるをたたいている各テレビ局も
多かれ少なかれ編集したものを放送するに伴い
事実を曲げてしまっていることを、
我々が注意して見ないといけないのでしょうね。

街頭アンケートの映像も、何人中何人なのか、
どのような集団を対象に撮ったものなのか、
前提でどれくらいの情報を提供した上でのコメントなのか、
などを全く知らされないでただ「辞めた方がいいと思うわぁ」
なんて表現を羅列されると、単純に受け取る側だと
「うーんやっぱりそうかぁ」なんてことになるでしょう。

やってることは動かないネズミに「寝ている」テロップを
流していることと何ら変わらないと思えてきた。
(ひねくれ者の曲解ですね...)

とにかく「あるある」にしても、他の番組にしても
意志を持って編集されているものであることを認識した上で
鵜呑みにしないようにしないと。(あたりまえか...)
納豆売り切れなんかは鵜呑みにした人の
多さの象徴なんでしょうか。(あたりまえじゃなかったのか...)

いつ、どれくらいの額でマグネシウムの話が来るか
気になってしょうがないから、頭がオカシクなってます。
でも人間変わったわけじゃありませんから、
引き続きごひいきの程を。m(_ _)m

|

« マグマグ | トップページ | 恐怖の電話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 捏造:

« マグマグ | トップページ | 恐怖の電話 »