« Gallina ドック入り | トップページ | マグマグ »

2007年1月23日 (火)

騒音規制?

ここかしこで新騒音規制に対する記事が書かれてますね。

シングルエンジンしか持っていない私としては
とても気になる規制ではあります。
旧車はとりあえずは対象外ですが、
将来的にいつ対象にされるかわかりませんし、
動向はとても気になります。
去年の連休に奥多摩でこれ見よがしに騒音計を持って
バイクの排気音を測定する警察官の様子が
ニュースで放送されてましたが、
錦の御旗宜しくここかしこで
そんなことをやり始めるんでしょうね。

きっかけがスクーターの騒音ということになると
個人的にはかなり納得がいかないことが多いですね。
もちろん静かに乗っている方もいるので、
「スクーター」ってくくりで話すのは良くないですけど
スクーターの特徴として、
無段変速でトルクを引き出す回転での走行時間が
加速時含めて長いことがあると思います。
街中で音が気になるシーンの一つは交差点での発進時。
ミッション付きはシフトチェンジに伴う
...と抑揚を伴いながら加速して行きますが、
スクーターはほぼ一定のエンジン回転で
ダラーーーーーッと抑揚無く加速するかと。

最大時の絶対音量が同じとすると、
積分値はスクーターの方が大きい。
それはマフラーに加えてミッションのせいもあるのでは。

それに加えてインジェクションや電制キャブなど
闇雲に開いても発進できる吸気系のおかげで
必要量以上のスロットル操作で走る人が多い。
効率的に加速するためにじんわり開けて
路面の負荷に見合ったスロットル開度を探りながら走れば
ダラーッていう音にはならないと思うのだが...。

これは車も同じ。オートマでトルコン滑ってますという
ブベーッって排気音をまき散らして走る箱には閉口。
そういう方々に限って音の割に遅いので、ずーっとその音を
聞かせられるというのも迷惑度を増加する要因では?

騒音規制に加えて、認証制度が絡んでいるのも嫌らしいですね。
認証ということになったとたんいろんな書類作成や
かなりの額の認証費用を半官の認証団体(天下り先ですか...)に
上納する必要が出てくるんでしょうね。
それで部品価格が上がると、消費税も上がるから一石二鳥だ!

穿った見方しか出来ないけど、そうにしか受け取れない。
本当は何を改善するための法改正なのか、
是非とももう一回考えてもらいたいですね。

にほんブログ村 バイクブログへ少子化見据えた追加徴税のためと開き直られたりして...。

|

« Gallina ドック入り | トップページ | マグマグ »

コメント

>錦の御旗宜しくここかしこで
>そんなことをやり始めるんでしょうね。
 やべっ!・・・、去年年末に面白半分でスートラの
ディスク9枚に増やしちまいました・・。さすがに
夜の始動は遠慮していますが、公道でチェックはいる
カナ・・・(汗)。

>なみぞぅ
ディスク9枚だとどのくらいになるんですかね?
自分のもストレートのサイレンサなので
やっぱり暖機は出来ないですね。
チェック入る時は共々です...、たぶん。

投稿: setosan | 2007年1月24日 (水) 11時35分

こんばんは~。
う~む、オイラ的にはビクスクの方の
音も、オイラ達の音も、普通の人から
すると変わらないのかなぁって考えてます。
実際、マフラーも換えちゃいましたし
悪い事してるって言うのは常に頭に
置いてます。ただ、「悪い事」を止める
気も無いのも事実で・・・
常に車・バイクで法を破ってきた身には
変な言い方ですが、悪いから「何?」的な
開き直りの心境です。捕まったら
昔のように悪態ついて警官から嫌味
言われたりしながら・・・・
って、いつまで経っても成長してません(汗

>なみぞぅ
悪いこと...ですよね。
でも人それぞれの許容範囲のばらつきを
均した結果が法でしょうから、
どう法を改正してもうるさい人には
うるさいんですよね、きっと。

音は施行時には何とか適合させようかと思います、
これは技術的な挑戦だと思いますので。
ただ馬力とフィーリング優先ですけど。
同じ法でもスピードは...。(^_^;)ゞ

投稿: やぶいち | 2007年1月24日 (水) 19時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騒音規制?:

« Gallina ドック入り | トップページ | マグマグ »