« 食堂 | トップページ | 奥多摩出撃...でも »

2006年10月 6日 (金)

タイヤ入荷

昨日ドラスタから電話があり、
「注文していたタイヤ入荷しましたぁ。
もしも交換作業必要でしたら予約の電話くださぁい。」
と。

交換もお願いしますよ。当たり前じゃないですか。
そんなバランサーなんて持ってませんし。

で、早速今日作業予約の電話をしてみました。
「バイクはなんになりますかぁ?」
「えっと、ガリーナです」
「メーカーはどこですか?」
「ガリーナです」
「あ...海外のなんですね?...そうするとちょっと作業できるかどうかピットの方にといあわせますぅ。」
「いやいや別に片持ちサスとか特殊な構造じゃないんですけど...。」
「でも折り返し電話しますぅ」

どうやらドラスタの方針として
万が一の時に補修部品が入手困難な車は
原則として作業受付しないとのこと。
なのでハーレーは受け付けるけど、ドゥカはだめとか...。
国産も絶版車はだめってことになるのか?

そう考えると、さすがにチェリアーニのサスは絶版
加えてアクスルシャフトとかをやっちゃうと、
交換部品は無いなぁ。
何かの流用が出来るんでしょうけど。

ホイールを外して持って行けばOKとのことですが、
フロントホイールを外すのって...ジャッキなりなんなり
結構立派な道具が必要じゃないですか...。

ということでどういう形で作業できるかは
月曜日のお楽しみです。

|

« 食堂 | トップページ | 奥多摩出撃...でも »

コメント

こんばんは~!
おぉぉぉ、タイヤ来たんですね!!
実はオイラはホイールバランスとか
取ってません(爆
何と言っても、あのバラストをホイールに
付けたくなくて~・・・・
まあ、トップスピードとか出さないから
良いかなぁっと(笑)オイラもやっとで
タイヤ、決めましたから、そろそろ注文
出します~。うん、皮剥きはサーキットで!
って事になりそうですが・・・・

>なみぞぅ
こんばんは。
新しいタイヤなんて本当久しぶりなので
ちょっとわくわくしてます(*o*)。
箱根往復はいつも小田厚爆走なので
やっぱりバランス取りをしておきます。

それに皮むきは21日のスズキミーティング
@浜名湖になりそうですので。
東名前傾疲れるかなぁ...。

投稿: やぶいち | 2006年10月 6日 (金) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイヤ入荷:

« 食堂 | トップページ | 奥多摩出撃...でも »