« ぐらぐら | トップページ | 怪鳥スプロケ交換 »

2006年7月15日 (土)

早起き...でもないですが

今朝は太陽が出てくると明らかにいい天気。5時くらいに寝ぼけ眼で見た空は薄曇りに見えたのですが、6時にはまぶしいほどの日差し。

なのでちょっといつもの湯河原ー大観山に行ってきました。でも6時半の段階でツナギを着て歩くだけで汗だらだら。辛いです。

小田厚から西に向かうと小田原辺りで既に車が増えてきます。真鶴道路は既に渋滞。3連休初日で後半の天気が怪しいとなると皆さんすごい勢いで出てくるのですね。

Dscn0543 山の上ではPUNTO MOTOのMondialがお迎え。とてもいい天気の日差しの下でブルーが映えてました。



Dscn0544 土曜日の朝は本当にいい天気で富士山もはっきり見えました。でも山の上でやっと一息つける気温。もちろん山の下ではじっとしてられません。

朝早いとやっぱりターンパイクにくるポルシェな方々が多いですね。

で暑くなる前に山を下りようと7時半くらいには新道に入りました。が、箱根に登る下り車線側のチェーン装着場あたりにお巡りさんいっぱい。交機っぽくはなかったのとその先で三脚を構えている方もいらっしゃらなかったので、行楽ドライバーのシートベルトチェックだったんでしょうかね?

自分も制限速度の50km/hちょっと越えてましたのでかなりドキッとしました。向こうも下りていく自分の姿を数名目で追ってましたけど。

でも箱根新道で制限速度50km/hは結構酷ですねぇ。小田厚の70km/hもどうかと思いますけど。こちとら一応地面と周辺交通をきちんと見ないと制限速度内でも危険にさらされる乗り物ですから、そんな無茶はしないのでもう少し制限速度を改めてもらえませんかねぇ。でないと脇見運転が多くなってかえって危ないっす。

最近の子供に遵法精神が欠落しているとよく言われますが、守れない(守りづらい)法律を作り、普段は見逃して気の向いた時だけ運の悪い人を作る取り締まりを御上がしていると、そんな社会で育った子供は何を守っていいかわからなくなっているんじゃないですかね。「見つからなければ良い」そうなっていくのもわかる気もします。

おっと寝ぼけて話がそれてきましたね。
日曜も天気いいのかな?でももう早起きは出来ないか...?

|

« ぐらぐら | トップページ | 怪鳥スプロケ交換 »

コメント

こんにちは~!
おぉぉ、箱根行っちゃったんですね!!
オイラの生息地は昨日は、ひっちゃかめっちゃか
な天気で、午前中は激晴れで、昼時は豪雨・・・
午後も晴れと雨を繰り返してましたぁ。
ちょっと降った後に一気に晴れると
蒸し暑くて参っちゃいます(汗
ちょっとバイクが入院中ですが
直って来たら、箱根! 行きますよぉ!!

>なみぞぅ
やぶいちさん、こんにちはです。
昨日は朝練として行って参りましたが、
早めに帰ってきたおかげで
雨に降られずに済みました。
なんか変な天気ですけど、
何より早く復活して下さいね。

投稿: やぶいち | 2006年7月16日 (日) 14時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早起き...でもないですが:

« ぐらぐら | トップページ | 怪鳥スプロケ交換 »