« ヤジマSRX(5月1日その3) | トップページ | ナスカ展〜秋葉原 »

2006年5月 2日 (火)

銀座(5月1日その4)

まったりと肌に絡み付く生温い空気を切り裂きながら傾いていく太陽を背に東名高速を東に向かう。
...それ以上にくるぶしの間のクランクケースが熱い!!東名の後の首都高3号線の渋滞は特につらかったぁ。本当に夏みたいな1日でしたね。

Dscn0256 DRで爆走する一日の最終目的は銀座でシェービングフォームを買うこと。なぜ銀座かと言うとSanta Maria Novellaというフィレンツェの修道院の薬局を祖にする香水店のものを手に入れたかったから。車雑誌のENGINEに感化されました。
店構えはもちろん全く持ってバイク乗りとは縁がない感じなので、とても入るのに気合いが要りましたが。特にジーンズのお尻に穴があいてたので...。(写真は家に帰って撮ったもの)

Dscn0254 伊東屋前、こんな景色があるのもさすが銀座。
QuattroporteとCoupe。テールをちょっと見るだけでもMaseratiの一貫したデザインを見ることが出来た気がします。国産メーカー流に言うとサイドのキャラクターラインへの映り込みがつながっていないとか開き物の隙間が大きいとか出来損ないになるんでしょうけど
そんなのどうでもよくなる美しさ。
白い車で目を喜ばしてくれる車って久しぶりでした。

で帰路につきましたが、暴風の中湾岸線で帰るのは死ぬ思いでした。
なんだかんだで総走行距離299.9km、10時の思いつきで走り出したのに立派なツーリングになってしまいました。

|

« ヤジマSRX(5月1日その3) | トップページ | ナスカ展〜秋葉原 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座(5月1日その4):

« ヤジマSRX(5月1日その3) | トップページ | ナスカ展〜秋葉原 »