MugMog
平日の憂鬱が今週末は土曜日までのしかかってきて、せっかくのよい天気だったのですが早起きできませんでした。
元気を出さないとね。
と、夕方になって滅入った気持ちをちょっと引き摺りながらDR800Sでいつもの宮が瀬をちょっと流しに行きました。
ちょっとRのきついコーナーはDRの方がGallinaより楽に走り抜けられる事にちょっとだけ自信回復。
流しているとギアのつながりがGallinaよりスムーズだったりして、考えてみるともう14年の付き合いだからやっぱり気心知れてるって感じになっているのかも。
滅入っている気持ちは人に合うのがいいかなと、「怪鳥同盟(DR800Sオーナーズクラブ)」の時の知り合いが今日リニューアルオープンした町田の店で夕食を食べる事にしました。
お店の名前は"MugMog"。
マグカップ片手にがつがつ食べる事を意味する言葉らしいです。
開店記念のお花がいっぱいです。
結構独創的な料理の中、赤いソースパンのシーフードカレーを戴きました。もともと日本料理をずっとやっていた人なので、国籍不明料理といっても味はしっかりしてます。
手軽に焼きたてのパン、手のかかっているハッシュドポテトと一緒に食べました。
ハッシュドポテトは作るのに結構手がかかるらしいのですが、そのかいあるもちもちした歯ごたえ。
食後にコーヒージンジャーを。
ショウガ風味と蜂蜜のコーヒー。意外とすっきりしてます。
結構いろんな種類のコーヒーが選べます。コーヒーの楽しみ方が広がるメニューたちでした。
メニューの中に前の店での定番商品「ピリ辛牛スジ煮込み」があったのがとてもうれしかったです。
町田の駅からすぐのところなのでお近くに寄られた時は是非ともお試しを。
店を出る時には滅入った気持ちはすっかりどこかに行ってました。
| 固定リンク
コメント