Rumbling in Arizona
出張なので旅行とカテゴライズすると怒られそうなのですが。
暑いアリゾナに来ました。が、朝晩は結構寒いくらいです。
そんな中で日中は結構ハーレーやCBR600などがハイウェイを走ってます。
アメリカは車もある程度スピードを出すのが当たり前なので(というか制限速度が75マイル毎時=120km/hだったりする)バイクのほうがゆっくりだったりします。
そんな中でアリゾナにある航空博物館に週末行ってきました。
博物館といっても退役した飛行機を昔の軍人さんたちがボランティアで紹介し、
寄付金で経営しているという感じの野ざらし博物館です。
これはサターンⅤ型ロケットの部品を運んだというスーパーグッピー。
ある意味かわいいです。
一応紹介してくれた退役軍人は「全部飛べる状態で保管している」といってましたが、本当か?という感じではありました。
CBR1000XXの名前の由来にもなっているSUPER BLACK HAWKも退役したらこんな感じで砂の中に展示されてます。
雨が少ないので野ざらしでも腐食しないようです。
が、秘密もへったくれもないですね。
やっぱり青さは乾燥している分濃いかもしれません。
夏の北海道よりも。
空気が乾燥しているのであんまり空全体が真っ赤になりません。
紫の空と赤い夕日のコントラストは結構楽しめます。
でも今日はもちろん現実に引き戻されて仕事しましたが。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント