2007年10月23日 (火)

黄金比率プリン

日曜日にスーパーに行って、
見つけてしまいましたよ。
Dscn2751
黄金比率プリン。




森永の新製品で、
ナムコナンジャタウンでの
人気プリンを科学的に分析して食感を研究した果てに
作られたものとのこと。
詳しくはこちら。

早速今日いただいてみました。
ちょっとクリーム系のプリンが得意ではない私にとっては
柔らか過ぎたかな〜。ということで、あんまり好きになれなかった。


これが
名寄の「なよろプリン」、
旭川の「ひよこのお昼ねプリン」、
森の「牧場プリン」、
石巻の「蔵王プリン」、
金沢の「渚の卵のとろけるプリン」、
磐田の「きわみプリン」の
エッセンスを分析抽出したものとのこと。
変にプレミアが付いた商品のエッセンスを安価で味わえることで
その嗜好を判断するためにはかなり便利な商品ですね。

色々分析の結果も載っていますが、分析結果の中で硬めの傾向を示す
プリンCはかなり惹かれるかもしれません。

このプリンA〜Fがそれぞれ上のどれに該当するか開示してもらいたいなぁ。

だって硬いプリンの方が好きなんだもん♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月13日 (木)

ランボのトラクター

最近ブログと平行してアバウトミーにもちょっとハマってます。

こんな質問がありました。

ので昔の記憶を頼りにランボルギーニと回答。

改めて探してみると今でもかなりかっこいいのを売っていた

ちょっと感動。

| | コメント (2) | トラックバック (0)