栄光への5000km
土曜日は東京国際フォーラムに行きました。
車関係の友人が
チケットを取ってくれた
裕次郎の夢プロジェクト
「栄光への5000km」の
上映会。
日本縦断のプロジェクトの
スタートでもありました。
結構大変なチケットらしいのですが、
貴重な映像を観られて感謝感謝です。
正直なところ観るのは初めて。
先日BSでも放映されたとのことですが
うちには残念ながら無いので...。
貴重な映像は
当時のモンテカルロの映像、
そこを走っていたラリーカー達、
同じく日本グランプリの
まだ30度バンクを爆走する車達。
車載カメラでの映像は今では作れませんもんね。
もちろん最後のサファリの映像も
当時の35mmフィルムカメラで
よくぞ撮って繋げて作ったという感じで
上手く本物の映像と映画の映像が
一つになっていました。
当時の映画制作者の気合いを感じる
見事な映像でしたね。
若干音声の繋がりにノイズもありましたが。
今回の上映の収益は
被災地への募金に
回るとのこと。
そんな中でも
おみやげもくれました。
軍団用焼き肉のタレと
ニンニクたっぷりドレッシング...。
日本全国に元気をというところですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント